坂﨑Topic#24
新春の「澄み切った空」に新グランドデザインを願う。
2023年第一弾は、もちろん高橋英治さんと新春コラボだ。
実は、昨年末私にとってとても嬉しい出来事があった。
2023年10月に行われる日本保育協会60周年記念事業の実行委員長に「我らの英ちゃん」が選出された。
こんな嬉しいことはない。
という訳で、今年も二人で好き勝手なことを話させてもらっている。
好き勝手な割には、相変わらず英ちゃんのトークは内容も含めて冴えております。
私と高橋、忽那や東ヶ崎、伊澤、東口、森田らと一緒に、若い時に「グランドデザイン」を作成し世に発表している。
あれから四半世紀はすっかり超えた。人口減少を始め、難題は多い。
だからこそ、今こそ「新グランドデザイン」を示す時に来ていると感じている。
新しい年を迎えた。こども家庭庁も今春から設立される。「静かな有事」に本気で取り組むか、日本の保育界の覚悟が問われている。
私たち二人は、例え、弓折れ矢尽きたとしても、それでも未来に向かって前に進もうとするのでしょう。国も自治体も団体も施設も、そこに関わる人たちみんなで考えて、話して、100年後の日本を作っていかなければ、と思う2023年の正月である。
2023 英ちゃんと新春スペシャル(うさぎ年)
令和4年度勝手にベスト10 「新グランドデザインの設定」
第1位 こども家庭庁に期待するもの
第2位 人口減少問題はどう考える
第3位 こどもの財源はどう考える
第4位 日保協60周年記念事業
第5位 働き方と土曜日問題
番外編1 保育三団体活動
番外編2 こ保連活動
第6位 保育士定数改善
第7位 定期的一時預かり事業
第8位 架け橋プロジェクト問題
第9位 社会福祉連携推進法人
第10位 コロナウイルス問題
ナビゲーター:坂﨑隆浩
保育総合研究会会長
牡羊座・社会福祉法人理事長・認定こども園園長・保育アンバサダー・演奏家(指揮者・作曲家)そして、ときどき、地球を守るために出動。片岡進曰く「保育会の龍馬」が空飛ぶラジオで皆さんと保育の絆で繋がっていきます。
気ままなコンテンツの情報発信基地
「空飛ぶラジオ」
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から