坂﨑Topic #7 「幼児教育と小学校の架け橋特別委員会」の現在の状況

ゲスト:曽木書代さん

 

今回の坂﨑Topicは、特別委員会の委員でいらっしゃいます曽木書代先生(社会福祉法人龍美 陽だまりの丘保育園長)にお越しいただき、直接にお話しを伺う企画としました。

 目的や意義/会議での主な意見等/特別委員会の検討チーム/論点整理/曽木先生が大事にしていきたいもの他 お聞きしています。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

中教審の初等中等教育分科会は7月8日、幼児教育の質的向上及び小学校教育との円滑な接続について専門的な調査審議を行うため、「幼児教育と小学校教育の架け橋特別委員会」の設置を決定した。主な検討事項として下記が盛り込まれている。・生活、学習基盤を全ての5歳児に保障するための方策・各地域において幼児教育を着実に推進するための体制整備・保護者や地域の教育力を引き出すための方策、保育人材の資質能力の向上といった幼児教育の質的向上及び小学校教育との円滑な接続を図る上で必要な事項…

現在の日本では、小学校入学時点で教育と育ちに格差が生じているとして、文科省は「幼児教育スタートプラン」を策定し、子供の未来への架け橋となる社会システムの構築を目指していると考えられる。幼児教育スタートプランでは重点事項の1つに「幼保小の架け橋プログラム」が掲げられ、「すべての5歳児に、生活・学習の基盤を保障」「幼保小連携で一人一人の発達を把握、早期支援につなぐ」「市町村教委と連携し、小学校教育に円滑に接続」などをうたっている。今回、「幼児教育と小学校教育の架け橋特別委員会」を設置することで、幼保小の円滑な接続への議論を進めている。

 

最終結論の出る3月中に、曽木先生より再度お話しを伺えればいいな、と考えています